Karatsu (Saga) , JAPAN
ちょっと、来てみぃ言われたさかい、ぶらっと四国行ってきたヮ。
うどん食べた後、えろ高いとこ連れて行ってもぉたヮ。
もぉ街一望で、こりゃ景色最高やったヮ。
でも、ワシここまで車で連れってってもぉたから行けたけど、麓から歩け言われたら、よぉ行かんかもしれんのぉ。
この場所は海抜407メートルに位置し、神社に近い観音寺市内や三豊市内、遠くは瀬戸内海の島々まで一望できる。
天気が良ければさらに先、本州を望むことができる。
〒768-0002 香川県観音寺市高屋町2800
そのあと、観音寺の名物、銭形の砂絵見てきたで!
海の目の前に砂絵あって、風で崩れてしまわんのか、ちょと不安やけど、コレすごいのぉ。
琴弾公園内に作られた、東西122m、南北90m、周囲345mの巨大な砂絵。
昼間もきれいな砂絵だが、日没からしばらくの間もライトアップされ、違った姿を眺めることができる。
〒768-0062 香川県観音寺市有明町12−12
(砂絵は立ち入り禁止。象ヶ鼻岩銭形展望台より眺めることができる)
気づいたら夕方になっとったさかい、砂浜の方に行って、夕日見てきたヮ。
もぉこれきれいやて、言葉ならんかったヮ。
今日はゆっくり休んで、明日に備えるヮ。
(脚注)
琴弾公園の砂浜は立入可能です。